会社員から離れてみた話 その1

スポンサーリンク

こんにちは、ご無沙汰しています。モギコです。

5月末で会社員を卒業しました。現在は有休消化中。
人生のボーナスタイムみたいな時期です。

末っ子が1歳になってから再就職して、8年。その前の会社で7年。合間に出産育児、バイト。
学生生活を終えてから、それまでと同じだけの年月が過ぎました。
つまり人生の半分以上が「雇用」期間になりました。
なんらかの形で雇用されることが必要だと思って生きてきたのですね。

思えば、幼少の頃から母に『自分で食べていけるようになれ』と育てられました。
父は公務員、母は個人事業主、母には私たちを育てる中で多くの壁にぶち当たってきたのだと思います。安定した収入、家庭を運営するにあたって経済を担えるようになりなさい、と。
私もそう信じて疑わなかったし、そうするもんだと思ってた。
自分の生活を自分で成り立たせる必要があるのは分かっていて、その手っ取り早いのが就職でした。

特に子どもが小さいうちはパートって考える人も多かったけど
私は就職一択でした。正社員だとそう簡単にはクビにならないし
子ども理由でのスケジュール調整がやりやすい。
さらに社会保険があって、パートで働くより収入も多い。
などなど、金銭的な条件で考えると正規で雇用される方がメリット大きかったのです。
何より、二人目三人目出産後はなんの手当もなく本当にお金がギリギリだったので確実に稼ぐ必要がありました。

でも、ここ数年この働く・稼ぐ・食べていく・雇用されるという言葉の微妙な違いがずっと気にかかる。
近しい言葉だけど、人生の中で大きく違ってくるのでは?と。
40半ばにして頭から離れなくなってしまったのです。

ふと、この会社で後何年働くのか?と考えたことがきっかけで
「あ、これ辞めるなら今だ!」
と、思った次第です。

「雇用される人生」から一旦離脱。
私にとって「働く」を再度捉えたいと思っています。

できれば、死ぬまで楽しく稼ぎ生きていたい。
生活のために稼ぐのではなく、好きなことするために稼ぐ。
それで稼いだお金でまた楽しいことをする。
そんな風に生きて残りの人生を組み立てたいと思ってます。

人生100年時代。まだ折り返してもいない。マジか。。。
定年後に楽しみなんかとっておいたら、その時死んじゃうかもしれない。

やりたいと思ったことは今やる。という感じです。

ブログが久々でちょっと散漫です。モギコでした。


コメント

タイトルとURLをコピーしました