こんにちは、モギコです。
冬の始まりから一週間。
いきなり、電気ないない生活がスタートしました。
初めてストーブをつけてから、まあ晴れないこと。
22日以降、一週間ほぼ晴れてません。
これだけ続くとさすがに電気がない。
27日は朝起きたら、落ちてました。
26日からの冷え込みが原因でしょう。
あと2日。今回は長い。
暮らしのことを考えると、電力会社とまた繋がるか、悩ましいところです。
利便性の追求をどのレベルまでするか。
26日の晩からは冷蔵庫のコンセントを抜きました。
まあ、冬だし冷蔵庫そこまで温度下がりません。
冷凍庫は一晩休んだ程度ではほぼ溶けない。
ガスストーブを入れたので、本当にないと不便なのは夜の照明くらいです。
夜の照明が普通に使えないと、気持ちがすんごい堕ちます。
ない生活に慣れてくと、数々の『あると便利』に囲まれているのがよく分かります。
我が家の場合、予備電源としての契約もないので、ないならないで仕方ない、で受け入れるしかないんですが。
だからって、「ない」生活が続く事がどこまで受け入れられるかは、キャパがないなぁと思うのです。
朝、照明とwi-fiだけ復活させて一日の始まり。
つまるところ
・夜の照明
・wifiとスマホの充電
・適度な暖かさ
があれば冬場は何とかなることが分かりました。
息子はどんな極限状態においても早朝ゲーム(朝五時)をあきらめませんでした(笑)
モギコでした。
コメント