電気富豪の日々、再び。普段の掃除は電気要らず。

スポンサーリンク

こんにちは、モギコです。

秋晴れが嬉しいモギコです。
週末にインバーターを以前のモノに戻しました。
当然ですが、安定しています。電子レンジも復活です。
食洗機は使えません。気長に待ちます。

晴れの日が続くようになり、電力の消費も元に戻ったので
電気的に安泰の日々になりました。

 

 晴天の日に一発で充電量が100%!

f:id:hanapeko8:20170913114202j:image

 

この数字、久しぶりです。
給湯も安心して電気モードに切り替えました。
給湯機にPV活用モードというのがあり、日中の発電してるうちに
貯湯タンクに満タンになるようにお湯を沸かします。
貯湯タンクは魔法瓶のようになっているので、夕方まで温かいお湯が残ります。
それをお風呂や炊事に使います。
タンクのお湯がなくなれば、夜はガスで給湯になります。

我が家は平日の日中は家に人がいないので
発電する電気が基本的にあまります。
なので、それを積極的に活用するようにしています。

ゆくゆくはロボット掃除機を導入して、日中に掃除&充電もできればと思います。

現在は普通の掃除機がありますが、これは週末にしか使いません。
毎日の掃除は、フローリングワイパーのドライタイプで済ませています。
和室を除いて、すべてフローリングです。
なので、床に落ちているのって髪の毛ほこり、チリ屑程度です。
大きなゴミは拾って捨てます。
掃除機を出さなくても、床をスイスイーッとすればだいたいきれいになります。

f:id:hanapeko8:20170913124344j:image
トイレや洗面所もすべてスイスイーっとやってしまいます。
掃除の仕方が決まっていたので、我が家の排水はほぼ壁からになっています。

これは以前のアパートでもそうしていましたが
電気うんぬんではなく、時間を気にせず掃除ができます。
夜でも早朝でも、子どもの昼寝中でもササっと掃除ができるので便利です。
日曜日、オットがまだ寝てたいーってときでも
家はきれいになっていきます。

そんな訳で掃除機の出番は、週末だけ。

和室の掃除と、すみっこや障子の桟にたまってしまう埃をかき出して
吸う程度です。

あれ?ロボット掃除機いらなくない?

部屋が汚くなってきたら、心がくさくさしてしまって
あー掃除しなきゃ、でも、掃除機出すのめんどくさーってなりがちです。
思い立ったらすぐ掃除ができるシステムが私にはあっているみたいです。

昨日のご飯

・豚肩ロースのグリル(塩麹に付けて寝かせといたら絶品!)
・玉ねぎとパプリカのマリネ(つくりおき)
・冬瓜とハムのなめたけ柚子こしょう(先日からのハマりおかず)
・キムチ(もらいもの)
・豚汁(野菜スープのもとをつくるとすぐできる)

昨日は「わたし」に休日をとりました。
気になってたお買いもの関係ができてスッキリ!
仕事の休みがあっても、「わたし」が休めることはなかなかありません。
休みを後回しにせず、きちんと予定に入れることも大切だと実感です。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 住まいブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました